渦巻く欲望
ワンダーブリッジ~15番道路、ブラックシティを冒険!
やっぱり出ましたね~クレセリア。攻略本によると、クレセリアを捕まえる前だけたまに例の女の子の幽霊が出るみたいです。クレセリアを捕まえることが三日月の羽根を返すことになって、それを見て安心して成仏ってことかな・・・?クレセリアの色違いは一転して寒色系・・・従来に比べて厳選しやすくなったことだしそのうち狙いたいですね~。
ブラックシティに新名所・黒の摩天楼が登場。バトルサブウェイと違って経験値や賞金、アイテムが貰えたり、全滅しそうになったらいつでも気軽にリタイアできるということで、これから頻繁にお世話になりそう。図鑑登録もされたら完璧だったんだけどな。ていうかそろそろ旅パだけじゃキツくなってきたし育成し始めないと・・・まずはメタモン狩りから・・・w
あ、バンジロウは奇跡的に倒せました。ウルガモスに蝶の舞を使われたときには終わったと思いましたが。
色違いのフカマルはじっくり厳選したいと思います!
ポケモンARサーチャーで霊獣フォルムのボルトロスを捕まえました!霊獣フォルムの中ではこのボルトロスが一番好きですね~龍をイメージしてるんでしょうか。今回もトルネロスの時と同じで特に労せず。一番手こずるのはワープみたいに移動するパターンのやつですね。いつも時間ギリギリで仕留めてます。
★現在のパーティ★
ダイケンキ♂ Lv87
ルカリオ♂ Lv86
ハハコモリ♀ Lv84
ウインディ♂ Lv83
フライゴン♂ Lv85
シビルドン♂ Lv81
★今回の収穫★
サザナミタウン:シェルダー、パルシェン、ラブカス
14番道路:トサキント、アズマオウ
15番道路:サナギラス、バンギラス
ワンダーブリッジ:スワンナ、コイキング
セッカの湿原:ナマズン
大量発生:オニドリル、ヤドン、ドードー、プラスル
隠し穴:タマゲタケ
交換:ロトム
ハイリンクの森:ペンドラー、ダブラン、キバゴ、ワンリキー
ポケモンARサーチャー:ボルトロス、チルット、ドーミラー
ジムバッジ 8個
図鑑 489匹
プレイ時間 255:09
絶海の孤島 険しい渓谷
サンヨウシティ、夢の跡地~カノコタウン、P2ラボ周辺を冒険!
夢の跡地でのラティオスとの追いかけっこ楽しかった~でも固定シンボルとしてずっと待機するわけでなく、夢の跡地に入る度に追いかけっこやり直しってのがちょっと面倒ですね。いや、かわいいから許すけど。そういえばラティオスの色違いって綺麗なエメラルドグリーンでしたよね?いつか狙ってみたいものです。
サンヨウジムの3兄弟は修行し直しを理由にジムリーダーを退職。この辺の詳細はおもいでリンクでフォローされてるみたいですね。落ち着いたら見てみることにします。
プラズマフリゲート内で戦えるアクロマの手持ち、いいですね~。鋼をメインにしつつ全体的に科学者のイメージとマッチしてる構成。これですよ、これ。
ちまちまプレイしていたポケモンARサーチャーで、霊獣フォルムのトルネロスを捕まえました!相当な激戦を覚悟してましたが意外とあっさりでした。早速このトルネロスを手持ちに入れ、うつしかがみを求めてほうじょうの社に向かいましたが何も起こらず。うつしかがみはランドロスが手持ちにいないと手に入らないんですね・・・てっきり3体の中の誰でもいいのかと思ってました・・・。ランドロスを捕まえられるようになるのは当分先だな~それまでフォルムチェンジはお預けってことですね。むぅ。
それは絶対にない。
★現在のパーティ★
ダイケンキ♂ Lv82
ルカリオ♂ Lv83
ハハコモリ♀ Lv78
ウインディ♂ Lv78
フライゴン♂ Lv81
シビルドン♂ Lv77
★今回の収穫★
セッカの湿原:グレッグル
夢の跡地:クロバット、ムシャーナ、プリン、プクリン
2番道路:ベロリンガ、ベロベルト
1番道路:ミロカロス
17番水道:キングドラ、ケイコウオ、ネオラント
18番道路:ズルズキン、トロピウス、マスキッパ
P2ラボ:マタドガス、レアコイル、ジバコイル、ギギアル、ギギギアル、タッツー、シードラ、ハリーセン
大量発生:カモネギ、スリーパー、オオタチ、アリアドス
ハイリンクの森:ブビィ、モンメン
ポケモンARサーチャー:トルネロス
ジムバッジ 8個
図鑑 480匹
プレイ時間 236:58
砂場の中の飴玉
スカイアローブリッジを渡り、ヤグルマの森~シッポウシティ、地下水脈の穴、3番道路を冒険!特にこれといったイベントは無いものの2年前との違いを楽しめて、懐かしいんだけど新鮮みたいな気持ちになりますね。
思索の原はビリジオンさんが11番道路に引っ越しした都合で当然空っぽ。
今後はポケモンレンジャー御用達のキャンプ場として賑わうことでしょう。
アロエさんはやはり博物館の激務に追われ、ジムリーダーを休んでるそうな。
図書室に置いてある『よわむしヨーテリーのたんけん』。なんだかんだは便利な言葉ですよね~
---
先日ようやく攻略本を購入しました。オーバーラップのやつ2冊。
分厚いだけあってさすがの情報量ですね。全国図鑑の方は5cm超えてますw
おもいでリンクとか黒の摩天楼とかマッギョナイトとか気になることが多すぎますが、個人的注目ポイントは何と言っても『ひかるおまもり』ですね!持っているだけで色違いのポケモンと出会いやすくなるという夢のような道具。タマゴにも適用されるのか、どれほどの確率アップなのかが不透明ですがこれは是非手に入れたい!・・・でも入手条件がねえ・・・。伝説のポケモンを捕まえなきゃいけないってなるとどうせなら色違い粘りたいってなっちゃって、結局図鑑は完成せずに気がついたら新作発売ってことになってそうだなあw
★現在のパーティ★
ダイケンキ♂ Lv80
ルカリオ♂ Lv81
ハハコモリ♀ Lv74
ウインディ♂ Lv75
フライゴン♂ Lv78
シビルドン♂ Lv73
★今回の収穫★
タマゴ:ピンプク
ヤグルマの森:ペンドラー、ヤルキモノ、ケッキング、ヤンヤンマ、メガヤンマ、ドクロッグ
3番道路:ヘイガニ、シザリガー
ジムバッジ 8個
図鑑 428匹
プレイ時間 216:31
ポケモンとヒトの架け橋
クリア後の世界はいろいろ気になる所だらけですが、まずはライバル君の妹からの情報に従ってゾロアークに会いにチャンピオンロードへ。クリア前、頑としてどいてくれなかった例の穴に誘導されるがままに入っていくと、通じていたのはなんとNの城!正確にはその残骸?チャンピオンロードで所々人工的な橋が設置されていたのはこれを示唆してたんでしょうか。ちょびっと苦戦しつつもゼクロムを倒すと、ゼクロムはダークストーンに変化。その後リュウラセンの塔に向かい最上階にたどり着くと、ダークストーンが再びゼクロムへ変化。成程~これで捕まえられるようになったってことね。しかし今はとりあえず放置。にしてもまたまたすごい演出だったな~
やっとこ入れるようになったネジ山を探検していると、氷の岩がある部屋の奥にレジギガスを発見!・・・でもやっぱりレジ3人が居ないと目を覚ましてくれないご様子。仕方なしに、同じく氷の部屋から繋がっているヤーコンロードを探検。すると奥の奥のそのまた奥にレジロックを発見!暗号を解かないと入れない部屋にいたりして、ルビサファを思い起こさせますね。こっちもとりあえず放置。・・・ていうか心の空洞にあの3体が絡んでるのは明らかだし、ワンダーブリッジではクレセリアが出現するっぽいし、こう伝説系がうじゃうじゃ出てくるとイベントとか何かのフラグを気にしちゃって迂闊に倒したり捕まえたりできないんですよね~そろそろ攻略本解禁しようかな。
★現在のパーティ★
ダイケンキ♂ Lv77
ルカリオ♂ Lv76
ハハコモリ♀ Lv69
ウインディ♂ Lv71
フライゴン♂ Lv73
シビルドン♂ Lv68
★今回の収穫★
ヤーコンロード:コドラ
8番道路:ガマガル
セッカの湿原:ガマゲロゲ
リュウラセンの塔:メブキジカ(冬)、ツンベアー
ネジ山:フリージオ
ハイリンクの森:ワルビアル、イワパレス、エモンガ、クイタラン、アイアント
ジムバッジ 8個
図鑑 346匹
プレイ時間 197:42
DRAGON MASTER
満を持してポケモンリーグに挑戦!
四天王の部屋は全員模様替えしたみたいですね。んー、全体的に前作の方が好みだな~
ポケモンのレベルは8ほどアップで、シキミのブルンゲルがフワライドにチェンジした以外は手持ちに変化なし。もっと大幅に変えてくるかと思いましたが何だか肩透かしですね。せっかくイッシュ図鑑にあれだけ過去作のポケモンが追加されたのに・・・ハッ、ひょっとしてポケモンリーグで挑戦者を待っていないといけないから一歩も外に出れなくて生態系の変化に気付かなかったとか!?だから部屋の改装しかやることがなかったんだ!なるほどね~!・・・・・・実際のところ2年間何やってたんでしょうか。
一方で大きく変わったのがチャンピオン。なんとまさかのアイリス!・・・って実は結構前にうっかり公式サイトで見ちゃって知ってたんですけどね。でもびっくりです。ひょっとして最年少チャンピオン?赤緑のライバル君が10歳でしたっけ?それにしてもアニメより先にドラゴンマスター(っぽい感じ)になっちゃうとはね。手持ちがドラゴンだけじゃなくてラプラスやボスゴドラ、アーケオスといったドラゴン的なポケモンを入れてるのが赤緑の四天王・チャンピオンみたいで個人的に高ポイント。やっぱり強引に同じタイプだけで構成するより、多少タイプがばらけてもいいからそのトレーナーのキャラクターに合ったポケモンで構成してほしいです。ジムリーダーは仕方ないにしても、四天王やチャンピオンの手持ちには何らかのテーマが欲しい!
さてさて、というわけでこれで一応シナリオクリア!一月半もかかってしまったw
クリアまでのプレイ時間もソウルシルバーから3作連続で最長を更新してますw
それから最近、ポケモン全国図鑑ProとポケモンARサーチャーをダウンロードして遊んでます。
全国図鑑は攻略本が要らないくらい充実した情報量&検索機能。これはオススメです!
ARサーチャーで捕まえた隠れ特性のポケモンは何だかメス率が高い気がします。ありがたや~
★現在のパーティ★
ダイケンキ♂ Lv72
ルカリオ♂ Lv68
ハハコモリ♀ Lv65
ウインディ♂ Lv68
フライゴン♂ Lv69
シビルドン♂ Lv65
★今回の収穫★
ハイリンクの森:ヨーギラス、チュリネ
ポケモンARサーチャー:リオル、ムンナ、シンボラー、フワンテ
ジムバッジ 8個
図鑑 274匹
プレイ時間 176:12
プロフィール
HN: しげまる
性別: 男性
最低週1回更新を目指してます。
■好きなポケモン■(頻繁に変動します)
氷タイプ全般
赤緑:スターミー、ハクリュー、ウインディ、サンダース、ライチュウ
金銀:ソーナンス、デンリュウ、マグマラシ、ハガネール、ホウオウ
RS:アチャモ、アゲハント、ミロカロス、ラティアス、ラティオス
DP:ルカリオ、エンペルト、ムクホーク、ブイゼル
BW:ツタージャ、キバゴ、ウォーグル、ドリュウズ、ミルホッグ
XY:ゴーゴート、ルチャブル、ヤンチャム、ニャオニクス、ホルビー
★7.18 映画『光輪の超魔神フーパ』公開
★9.17 『ポケモン超不思議のダンジョン』発売
★10.4 『ポケモンの家あつまる?』放送開始
★10.29 『ポケットモンスターXY & Z』放送開始
★11.30 『隠れ特性イッシュ御三家』プレゼント終了
★11.30 『隠れ特性ジョウト御三家』プレゼント終了