ポケットモンスター、覚醒!
ついにBW発売になりましたね!
完全新作はDP以来なので4年ぶりですか。今年の頭の新作発表がついこの前のようです。
今回は発売前からお気に入りのポケモンが何体かいたり、エンディングまで過去作のポケモンは出てこなかったりで非常にドキドキわくわくしております。氷タイプはどれくらい出てくるのかな~
というわけで、次回の更新からブラックのプレイ日記を始めたいと思います。
ネタバレにご注意を。
ていうか1週間もブログ放置してしまって、見に来てくれる方に申し訳ないです・・・。
新作も発売することだし景気付けにと思い国際孵化を頑張っていたのですが、結局生まれてきてくれませんでした・・・。このままでは悔しいので、いつか再挑戦したいと思います!
裏庭の住人たち
BW発売までとうとうあと1週間!
何だかあっという間ですね~次々に明かされる新情報に一喜一憂の日々・・・
しかし新作発売前だと、『もしかしたら新作で特性が追加されたり、新技覚えるかも!』と思ってなかなか育成に手を出しにくいですね。先日のイベントで頂いたポケモンや、国際孵化で誕生した色違いポケモンなど育てたいポケモンはたくさんいるのにちょっとやきもき。あと1週間どうやって過ごそう・・・。
ちなみに去年の金銀リメイク発売前はプラチナの自慢の裏庭でポケトレに勤しんでいました。
全種類はさすがにゲットできなかったんですけど、一部を紹介したいと思います。
たぶん通常出現するポケモンは全員いるはず。

ロゼリア。両手のバラの色が渋くなり、毒っぽさがUP!

マネネ。紺から緑に。
にしてもこれがバリヤードになるとはねぇ。

ウソハチ。盆栽から一転、美味しそうな果実に。

コロトック。オレンジっぽくなったこの方が好みかも。
そういえばコロトックは一回も育てたことが無いな・・・

ムクバード。シナリオではお世話になりました。
マメパトにも期待してます。

ピチュー。ピカチュウカラー。

ピッピ。耳が緑です。スロットでお馴染みですね。

ピカチュウ。日焼け。
新作では登場せずとのことでちょっと寂しす。
何だかあっという間ですね~次々に明かされる新情報に一喜一憂の日々・・・
しかし新作発売前だと、『もしかしたら新作で特性が追加されたり、新技覚えるかも!』と思ってなかなか育成に手を出しにくいですね。先日のイベントで頂いたポケモンや、国際孵化で誕生した色違いポケモンなど育てたいポケモンはたくさんいるのにちょっとやきもき。あと1週間どうやって過ごそう・・・。
ちなみに去年の金銀リメイク発売前はプラチナの自慢の裏庭でポケトレに勤しんでいました。
全種類はさすがにゲットできなかったんですけど、一部を紹介したいと思います。
たぶん通常出現するポケモンは全員いるはず。
ロゼリア。両手のバラの色が渋くなり、毒っぽさがUP!
マネネ。紺から緑に。
にしてもこれがバリヤードになるとはねぇ。
ウソハチ。盆栽から一転、美味しそうな果実に。
コロトック。オレンジっぽくなったこの方が好みかも。
そういえばコロトックは一回も育てたことが無いな・・・
ムクバード。シナリオではお世話になりました。
マメパトにも期待してます。
ピチュー。ピカチュウカラー。
ピッピ。耳が緑です。スロットでお馴染みですね。
ピカチュウ。日焼け。
新作では登場せずとのことでちょっと寂しす。
スターミーの★★★
★★★/スターミー
性格:おくびょう
個性:ものおとにびんかん
特性:しぜんかいふく
個体値:H29 A5 B28 C31 D26 S31
努力値:特攻252 早252 HP6
今回は前回のファルコン同様バトルフロンティアでお世話になった、★★★(読み:スターミー)を紹介したいと思います。Lv50時の写真を撮ってなかったため、バトルキャッスル挑戦時のステータス画面で失礼。
バトルフロンティアではどの施設でも安定した実力を発揮!手軽にBPを稼ぎたい場合におすすめです。フロンティアブレーンの手持ちは上記の技のどれかに弱いことが多いので、最後の1匹が決まらない時などに入れておくといざという時に役に立ってくれるかもしれません。エースとして使っても良し、保険として使っても良し。一家に一台スターミー!
今でこそ当たり前のように個体値がどーの努力値がこーの言ってますが、この子を育てた時はようやくそれらを理解し始めた頃で、四苦八苦しながら育てた記憶があります。だからか何だかすごい愛着と思い入れがあります。誕生日を見ると、2006年の12月20日でした。約4年間の付き合いでしたか。これからもよろしく。
ちなみに、左のプロフィールの通り僕はポケモンの中でソーナンスが一番好きなのですが、実は2番目がこのスターミーだったりします。ソーナンスは金銀からの登場なので、それまではスターミーが一番のお気に入りだったわけですね。今思えば、その幾何学的なボディとアニメのカラータイマーのような演出に魅せられたのがポケモンにハマったきっかけのような気がします。スターミー万歳!
技:なみのり サイコキネシス れいとうビーム 10まんボルト
今回は前回のファルコン同様バトルフロンティアでお世話になった、★★★(読み:スターミー)を紹介したいと思います。Lv50時の写真を撮ってなかったため、バトルキャッスル挑戦時のステータス画面で失礼。
バトルフロンティアではどの施設でも安定した実力を発揮!手軽にBPを稼ぎたい場合におすすめです。フロンティアブレーンの手持ちは上記の技のどれかに弱いことが多いので、最後の1匹が決まらない時などに入れておくといざという時に役に立ってくれるかもしれません。エースとして使っても良し、保険として使っても良し。一家に一台スターミー!
今でこそ当たり前のように個体値がどーの努力値がこーの言ってますが、この子を育てた時はようやくそれらを理解し始めた頃で、四苦八苦しながら育てた記憶があります。だからか何だかすごい愛着と思い入れがあります。誕生日を見ると、2006年の12月20日でした。約4年間の付き合いでしたか。これからもよろしく。
ちなみに、左のプロフィールの通り僕はポケモンの中でソーナンスが一番好きなのですが、実は2番目がこのスターミーだったりします。ソーナンスは金銀からの登場なので、それまではスターミーが一番のお気に入りだったわけですね。今思えば、その幾何学的なボディとアニメのカラータイマーのような演出に魅せられたのがポケモンにハマったきっかけのような気がします。スターミー万歳!
充血の鉄鎧
サファリコンプリート
イベントも一段落したので、本日から通常更新再開でーす!
今回は久々にサファリ関連を。
未だ手付かずだった残りのエリアをカスタマイズしてみました!
通常は水辺ブロック35個で出現するタマザラシがわずか5、6個で出現したことから、サファリ全体が必要ブロック数1/6状態になっていたと思われます。どんだけ放置してたんだか。

岩場エリア。
森、草原、岩場、水辺ブロックを置いて、ヤルキモノ、コドラ、タマザラシをゲット!
岩場に木の枝は不自然か・・・?

花畑エリア。
森ブロックを置いて、コノハナをゲット!
このエリアは既に捕獲済みのポケモンばかりで物足りなかった・・・

森エリア。
森ブロックを置いて、カゲボウズをゲット!
ここも上と同じく。でもカスタマイズは上手く出来てお気に入り♪

山エリア。
岩場、水辺ブロックを置いて、ルナトーン、メタング、トドグラーをゲット!
何気に今回ゲットしたポケモンは全員ホウエン出身ですね。
これでサファリゾーンの全エリアをカスタマイズ&サファリで出現するポケモン全てをゲットしたことになります。感慨深いなあ。それにしてもカスタマイズ楽しかった!BWでもサファリゾーンあるといいな~もちろんカスタマイズ機能付きで!
★現在のパーティ★
バクフーン♂ Lv71
バンギラス♂ Lv66
ホエルオー♂ Lv91
マンムー♂ Lv93
トゲキッス♂ Lv100
クラブ♂ Lv10
SCORE 69537
ポケモンずかん 386ひき
プレイじかん 738:30
今回は久々にサファリ関連を。
未だ手付かずだった残りのエリアをカスタマイズしてみました!
通常は水辺ブロック35個で出現するタマザラシがわずか5、6個で出現したことから、サファリ全体が必要ブロック数1/6状態になっていたと思われます。どんだけ放置してたんだか。
岩場エリア。
森、草原、岩場、水辺ブロックを置いて、ヤルキモノ、コドラ、タマザラシをゲット!
岩場に木の枝は不自然か・・・?
花畑エリア。
森ブロックを置いて、コノハナをゲット!
このエリアは既に捕獲済みのポケモンばかりで物足りなかった・・・
森エリア。
森ブロックを置いて、カゲボウズをゲット!
ここも上と同じく。でもカスタマイズは上手く出来てお気に入り♪
山エリア。
岩場、水辺ブロックを置いて、ルナトーン、メタング、トドグラーをゲット!
何気に今回ゲットしたポケモンは全員ホウエン出身ですね。
これでサファリゾーンの全エリアをカスタマイズ&サファリで出現するポケモン全てをゲットしたことになります。感慨深いなあ。それにしてもカスタマイズ楽しかった!BWでもサファリゾーンあるといいな~もちろんカスタマイズ機能付きで!
★現在のパーティ★
バクフーン♂ Lv71
バンギラス♂ Lv66
ホエルオー♂ Lv91
マンムー♂ Lv93
トゲキッス♂ Lv100
クラブ♂ Lv10
SCORE 69537
ポケモンずかん 386ひき
プレイじかん 738:30
プロフィール
HN: しげまる
性別: 男性
自己紹介:
ポケモン歴は初代赤緑からの18年。
最低週1回更新を目指してます。
■好きなポケモン■(頻繁に変動します)
氷タイプ全般
赤緑:スターミー、ハクリュー、ウインディ、サンダース、ライチュウ
金銀:ソーナンス、デンリュウ、マグマラシ、ハガネール、ホウオウ
RS:アチャモ、アゲハント、ミロカロス、ラティアス、ラティオス
DP:ルカリオ、エンペルト、ムクホーク、ブイゼル
BW:ツタージャ、キバゴ、ウォーグル、ドリュウズ、ミルホッグ
XY:ゴーゴート、ルチャブル、ヤンチャム、ニャオニクス、ホルビー
★7.18 映画『光輪の超魔神フーパ』公開
★9.17 『ポケモン超不思議のダンジョン』発売
★10.4 『ポケモンの家あつまる?』放送開始
★10.29 『ポケットモンスターXY & Z』放送開始
★11.30 『隠れ特性イッシュ御三家』プレゼント終了
★11.30 『隠れ特性ジョウト御三家』プレゼント終了
最低週1回更新を目指してます。
■好きなポケモン■(頻繁に変動します)
氷タイプ全般
赤緑:スターミー、ハクリュー、ウインディ、サンダース、ライチュウ
金銀:ソーナンス、デンリュウ、マグマラシ、ハガネール、ホウオウ
RS:アチャモ、アゲハント、ミロカロス、ラティアス、ラティオス
DP:ルカリオ、エンペルト、ムクホーク、ブイゼル
BW:ツタージャ、キバゴ、ウォーグル、ドリュウズ、ミルホッグ
XY:ゴーゴート、ルチャブル、ヤンチャム、ニャオニクス、ホルビー
★7.18 映画『光輪の超魔神フーパ』公開
★9.17 『ポケモン超不思議のダンジョン』発売
★10.4 『ポケモンの家あつまる?』放送開始
★10.29 『ポケットモンスターXY & Z』放送開始
★11.30 『隠れ特性イッシュ御三家』プレゼント終了
★11.30 『隠れ特性ジョウト御三家』プレゼント終了
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
※返信済のコメントにはマークが付きます
[11/02 こいずみ]
[07/30 エメラルド]
[07/27 エメラルド]
[07/24 エメラルド]
[08/18 NONAME]