忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぶふぉお!

 
エイセツジムのウルップに勝利してようやくバッジが8つ揃いました。マフォクシー無双!
それにしてもやっぱり氷タイプの使い手って毎回いますよね。前に冗談でポケモンの数が少ないから毎回ジムリーダーや四天王を出して存在をアピールしてるって書きましたが案外当たってたり?w

滝登りが解禁されたので各地の滝登りスポットを回ったのですが、その先に待っていたトレーナーの手持ちのレベルがやけに低くて拍子抜け。もしかして降りるだけなら滝登り必要なかった・・・?


【ゴーストタイプには相手を逃げられなくする特性が効かない】
かげふみ・ありじごく・じりょく無効ってこと?まだ他にあったっけ?

プラターヌ博士がレンリタウンに宝物が云々と言うので必死に探してみたら、駅の椅子のところに過去の博士が未来の博士へ宛てたメッセージを発見しました。これが宝物ってことかな?時間返して。


セパルトラって最近どこかで聞いた気がするな~と思い調べてみたところ、先日放送された『ジ・オリジン』の中でレッドがヒトカゲにつけようとしていたニックネームでした。元ネタは初代赤緑版のパッケージ裏のヒトカゲのニックネームだそうな。知らなかったー。へぇへぇへぇ。



★現在のパーティ★
マフォクシー♀ Lv78
フラージェス♀ Lv74
ゴーゴート♂ Lv75
アマルルガ♂ Lv77
ルチャブル♂ Lv76
ドラミドロ♂ Lv71


バッジ 8個
図鑑 328匹
プレイ時間 98:18

イガレッカ!!


つい最近ようやくイベルタルに関する伝説が聞けたと思ったら早くもフレア団との最終決戦に突入してしまいました。展開早っ。BWと同様にイベルタルは強制捕獲イベント。シンクロのポケモンを用意して厳選しようと一瞬思いましたが、ただでさえ最近プレイする時間を多く取れないのにそんな暇あるかい!ってことで厳選せずにちゃちゃっとゲットしました。イタズラが好きな生意気という結果でしたがどうなんだろ。まあ本命はゼルネアスなので、いつかXをプレイした時にはちゃんと厳選してみようと思います。今回は色違い出る可能性あるのかな・・・?


レベル70を超え、もう覚える技は無いだろうということでフラエッテをフラージェスに進化させました。見た目的に草タイプが付いたかと思いましたが、タイプはフェアリーのみ。あんなに草タイプの技を覚えるのに・・・?ちなみにオレンジいろです。

それにしてもフラエッテがAZが前に呟いてた『永遠の命を与えられた花のポケモン』だったとはね。昔話の中では体色が青っぽかったですが色違い?

 
嘘をつけ




★現在のパーティ★
マフォクシー♀ Lv73
フラージェス♀ Lv71
ゴーゴート♂ Lv69
アマルルガ♂ Lv68
ルチャブル♂ Lv72
ドラミドロ♂ Lv67


バッジ 7個
図鑑 291匹
プレイ時間 85:30

ゆきゅ


 フロストケイブから17番道路の流れ、氷タイプ好きにはたまらんですね。出てくるポケモンは氷タイプばっかりだし、マンムーさんにも乗れるし、ユキノオーがシナリオに絡んでくるし、しかもまさかのメガシンカしちゃう(猫みたいになってかわいい)しでパラダイスのようでした。しかも、数年前に怪我したマンムーさんをユキノオーが町まで運んでくれたという非常に心温まるエピソード付き。美しい友情ですね~同期だもんね。

さらにここで、アマルス・アマルルガに続く氷タイプの新ポケモン、カチコールが登場!とりあえずレベルを1上げてみると、いきなりクレベースに進化!単氷の氷山ポケモンで、防御が突出して高い感じですね。真っ平らな見た目でネタ的にも困らないしとても良さげ。アマルルガが居るためパーティには加えませんが、クリア後に育ててみようと思います。

あと、今回氷の上を斜めに滑れることに感動しました。斜めに歩けるんだし当然?

それにしてもなんでフリージオだけ他の氷タイプと図鑑の並びが離されてるんだろう・・・?


そんなパラダイスな豪雪地帯を抜けた後は、ヒャッコクシティでジムバトル!360度どこから見ても怪しい教祖にしか見えないゴジカはエスパーの専門。エスパーに有効なタイプの技を覚えたポケモンがいないので、とりあえず攻撃が高いゴーゴートで突撃したら1匹目がシンボラーっていう・・・XYのジムはこのパターンが多い気がします。どうしてこちらの考えがこうもバレバレなのか。




★現在のパーティ★
マフォクシー♀ Lv69
フラエッテ♀ Lv64
ゴーゴート♂ Lv66
アマルルガ♂ Lv64
ルチャブル♂ Lv67
ドラミドロ♂ Lv64


バッジ 7個
図鑑 275匹
プレイ時間 76:11

歴史の国から来た乙女


クノエシティ~フウジョタウンまで進みました!
クノエシティのジムリーダーのマーシュは今回から加わったフェアリータイプの使い手。なのでドラミドロで完封~♪と思ってたらいきなり毒無効のクチートっていうね。さらに、エスパー複合のバリヤードに、たぶん耐久高めのニンフィアと続いて、あんまり活躍できず。さすがジムリーダーですね。

おまもりこばんやミアレシティのホテルでのアルバイトのおかげでだいぶお金が貯まったので、最近各地のブティックで服を買い漁っているのですが、ミアレシティの服全部高すぎる。雪降ってきたから暖かくしたいのに・・・。


前回の記事のコメントでも教えていただいたのですが、今回から草タイプには粉・胞子系の技が無効になったようですね。ゴーゴートをパーティに入れているのですが、特性が草食のため全く気付きませんでした。全部食べちゃうw
それから『するどいめ』にも、相手の回避率を無視して攻撃できるという効果が追加!これでするどいめでもガッカリしなくなるかも!?



★現在のパーティ★
マフォクシー♀ Lv63
フラエッテ♀ Lv59
ゴーゴート♂ Lv61
アマルルガ♂ Lv59
ルチャブル♂ Lv62
ドラミドロ♂ Lv60


バッジ 6個
図鑑 252匹
プレイ時間 64:29

宇宙太陽光発電


発電所のフレア団をサクっと倒し、停電から復旧したミアレシティへ。やっぱり移動慣れないなあ。メディオプラザ、ノースサイドと行けるところが広がったせいでもうぐちゃぐちゃです。全部回ったつもりだけどひょっとしたら漏れがあるかも。この辺は攻略本で確認ですね・・・。そういえば念願のゴーゴートにも乗れましたが、まさかああいう仕様だったとは。牧場のメェークルみたいにもっと自由がきくのかと思ってたのでちょっと残念。ただ、タクシーだと一瞬で着いちゃうので観光気分に浸りたいときはこっち。

ミアレシティのジムリーダーはアニメでお馴染みのシトロン。妹のユリーカもちゃんと登場しますが、手持ちはデデンネではなくてエモンガでした。他のジムリーダーも新ポケモン少なめでしたが、ひょっとして新ポケモンの数自体少ない・・・?

謎の巨人のおっさんもちょっと不気味でしたが、ミアレシティのどっかのビルでそれを遥かに上回る衝撃の出来事が・・・レポートの件もあるし、一瞬ずっと固まったままかと思って焦りました。一体何だったんだろ。


【電気タイプのポケモンはまひ状態にならない】なるほどね~だからピカチュウには痺れ粉が効かなかったのか。・・・じゃあヤナップにも効かないのは何故?
【毒タイプのどくどくは必ず当たる】ほう。まだ他にもこういった特性的なものが追加されたタイプがあるのかも。

 
クズモーがドラミドロに進化しました!割と正統的な進化ですね。かっこいいー
進化して水タイプが消えてドラゴンタイプになってしまいましたがこれからも波乗り要員として頑張ってもらいます。



★現在のパーティ★
マフォクシー♀ Lv55
フラエッテ♀ Lv55
ゴーゴート♂ Lv55
アマルルガ♂ Lv52
ルチャブル♂ Lv56
ドラミドロ♂ Lv54


バッジ 5個
図鑑 217匹
プレイ時間 50:07

プロフィール


HN: しげまる

性別: 男性

自己紹介:
ポケモン歴は初代赤緑からの18年。
最低週1回更新を目指してます。

■好きなポケモン■(頻繁に変動します)
氷タイプ全般
赤緑:スターミー、ハクリュー、ウインディ、サンダース、ライチュウ
金銀:ソーナンス、デンリュウ、マグマラシ、ハガネール、ホウオウ
RS:アチャモ、アゲハント、ミロカロス、ラティアス、ラティオス
DP:ルカリオ、エンペルト、ムクホーク、ブイゼル
BW:ツタージャ、キバゴ、ウォーグル、ドリュウズ、ミルホッグ
XY:ゴーゴート、ルチャブル、ヤンチャム、ニャオニクス、ホルビー

★7.18 映画『光輪の超魔神フーパ』公開
★9.17 『ポケモン超不思議のダンジョン』発売
★10.4 『ポケモンの家あつまる?』放送開始
★10.29 『ポケットモンスターXY & Z』放送開始
★11.30 『隠れ特性イッシュ御三家』プレゼント終了
★11.30 『隠れ特性ジョウト御三家』プレゼント終了

ブログ内検索

最新コメント

※返信済のコメントにはマークが付きます
[11/02 こいずみ]
[07/30 エメラルド]
[07/27 エメラルド]
[07/24 エメラルド]
[08/18 NONAME]

サーチ&ランキング

PokemonSearch

ポケモンランキング

カウンター

バーコード