夢を本気で追い求めるヤツが世界を変える
手持ちのレベルもそこそこ上がったことだし、ポケモンリーグに挑戦!
今回は従来と違って、四天王と戦う順番を自分で決められるんですね。画期的~
とりあえず銅像に書かれている順に戦うことに。同時に使用タイプもここで判明。画期的~


四天王の部屋はHGSS辺りから装飾が凝り始めて豪華になってましたが、今回の四天王の部屋は凝ってるってレベルじゃないですね。部屋自体も広いし(二階建て?)、それぞれの使用タイプにとてもマッチしてるし、これなら挑戦者がしばらく来なくても退屈することはなさそう。
それでは一人ずつ感想を・・・
VSシキミ
ゴーストタイプ使いの小説家ってことでゴーストライター疑惑が浮上。誰の影武者なんだろ?w
ゴーストタイプの四天王は3人目で全員女性ですね。ジムリーダーを入れても男性はマツバだけ。というか何気に全地方にゴースト使いがいるんですね~。キクコは見ようによっては毒使いにも見えますが。
VSレンブ
格闘タイプの専門でアデクの弟子。ん?口が青いような・・・気のせいか。
格闘使いも全地方にいて、四天王では2人目・3回目ですね。こちらはスモモ以外は全員男性。それにしても最後に出してきたコジョンドが美しい・・・格闘タイプでは異色ですね。コジョフーの進化形かぁ・・・。
VSギーマ
悪タイプの使い手。悪タイプの四天王もカリンさま、カゲツに続いて3人目ですね。そして今回もジムリーダーでは登場せず。今回は悪タイプ結構多いし出すチャンスだったのでは?
VSカトレア
エスパータイプのお嬢様・・・って、え!?カトレアってフロンティアブレーンの!?まさか四天王になって登場とはびっくりです。見た目からするとプラチナの数年後の姿ってことかな。何にせよバトルキャッスルで戦えなかったのが残念だったので今回戦えてよかったです。ひょっとして最初からBWで四天王として出すつもりだったからキャッスルでは戦えない仕様だったんでしょうか。あれ?コクランはどうしたんだろ?クビ?
ちなみにエスパータイプの四天王も3人目。狙ったのか偶然なのか。


四天王全員に勝ったことで、チャンピオンがいる部屋へ。階段がやたら長かった・・・
するとそこにはNとNに敗れたアデクの姿が!やっぱり負けちゃったんだ・・・。チェレンがさりげなくヒドい。
そしてここから怒涛の展開!なんと地中からNの城が出現!!何これポケモン!?
どうやら数年前から誰にも知られることなく、奪ったポケモンをこきつかって密かに建てていたらしい。まさか四天王戦後にこんなイベントが待っているとは・・・。今回はストーリー展開やキャラクターが本当に凄い!立ちはだかる七賢人の前に颯爽と現れるジムリーダーズなんて今までいなかったよ!(これ最初8人出てきたので全員かと思ったらサンヨウジムの3人は居ないんですね。カフェが忙しかった?)


Nの城を上っていくと、ついにレシラムとご対面ンバーニンガガッ!!
とりあえず倒してみると(オイ)、捕まえてみろやコラと吼えるレシラム。強制捕獲イベントですか、そうですか。
あ、だからご丁寧にボックスがあったり、Nの城とポケモンリーグを自由に行き来できるようになってたのか!親切なんだか不親切なんだか・・・。一応冒険序盤の夢の跡地でタブンネを狩っていたときについでにシンクロムンナを乱獲してあったのですが・・・今回はパス!こんなクライマックス時に厳選なんてしてられるかー!いけ、クイックボール!・・・・・・・・・なんと1発でゲットできちゃいました。(あんぐり)うええ、こんなことならBGMもっと堪能しておくべきだったああぁぁぁあ!
何はともあれ、Nとバトル!
OP映像からヒヒダルマやココロモリを出してくるかと思いきや全然違うメンバーでした。ゾロアークはいたけど。初めて見るポケモンが多かったけど、やっぱりバイバニラが気になるなあ。目が飛んじゃってて危ない件には目を瞑るとして。
さらに連戦でゲーチスとバトル!
Nとは親子の関係・・・とは思いたくない悪人ぶり。イビツ、イビツって・・・お前がそうなるように育てたんだろうがー。なんでもNは幼少時から人間と離され、ポケモンと一緒に育ったそうな。でもそのポケモンはゲーチスがあえて近づけた、悪意ある人間に裏切られ、虐げられ、傷ついたポケモンばかりだったそうな。それでNはその傷を分かち合い、ポケモンのことだけを考え、理想を求めるようになったそうな。そりゃあおかしくなるわな・・・。


ゲーチスはチェレンとアデクにより連行され、Nはゼクロムと共にどこかに飛んでいきました。
自分の意思でゼクロムと心を通わせたN。名前の一部(名字かな?)のハルモニアとはギリシャ神話に出てくる女神で調和の象徴。きっともうイビツな存在ではなくなるでしょう。
・・・これで一応シナリオクリアってことですかね?殿堂入りせずにクリアとは・・・画期的~
気になることは色々ありますが、とりあえず長くなったので今回はここまで~
★現在のパーティ★
ジャローダ♂ Lv74
ドリュウズ♂ Lv72
ゾロアーク♂ Lv70
アーケオス♀ Lv68
ツンベアー♂ Lv70
オノノクス♂ Lv70
ジムバッジ 8個
図鑑 142匹
プレイ時間 119:17
今回は従来と違って、四天王と戦う順番を自分で決められるんですね。画期的~
とりあえず銅像に書かれている順に戦うことに。同時に使用タイプもここで判明。画期的~
四天王の部屋はHGSS辺りから装飾が凝り始めて豪華になってましたが、今回の四天王の部屋は凝ってるってレベルじゃないですね。部屋自体も広いし(二階建て?)、それぞれの使用タイプにとてもマッチしてるし、これなら挑戦者がしばらく来なくても退屈することはなさそう。
それでは一人ずつ感想を・・・
VSシキミ
ゴーストタイプ使いの小説家ってことでゴーストライター疑惑が浮上。誰の影武者なんだろ?w
ゴーストタイプの四天王は3人目で全員女性ですね。ジムリーダーを入れても男性はマツバだけ。というか何気に全地方にゴースト使いがいるんですね~。キクコは見ようによっては毒使いにも見えますが。
VSレンブ
格闘タイプの専門でアデクの弟子。ん?口が青いような・・・気のせいか。
格闘使いも全地方にいて、四天王では2人目・3回目ですね。こちらはスモモ以外は全員男性。それにしても最後に出してきたコジョンドが美しい・・・格闘タイプでは異色ですね。コジョフーの進化形かぁ・・・。
VSギーマ
悪タイプの使い手。悪タイプの四天王もカリンさま、カゲツに続いて3人目ですね。そして今回もジムリーダーでは登場せず。今回は悪タイプ結構多いし出すチャンスだったのでは?
VSカトレア
エスパータイプのお嬢様・・・って、え!?カトレアってフロンティアブレーンの!?まさか四天王になって登場とはびっくりです。見た目からするとプラチナの数年後の姿ってことかな。何にせよバトルキャッスルで戦えなかったのが残念だったので今回戦えてよかったです。ひょっとして最初からBWで四天王として出すつもりだったからキャッスルでは戦えない仕様だったんでしょうか。あれ?コクランはどうしたんだろ?クビ?
ちなみにエスパータイプの四天王も3人目。狙ったのか偶然なのか。
四天王全員に勝ったことで、チャンピオンがいる部屋へ。階段がやたら長かった・・・
するとそこにはNとNに敗れたアデクの姿が!やっぱり負けちゃったんだ・・・。チェレンがさりげなくヒドい。
そしてここから怒涛の展開!なんと地中からNの城が出現!!何これポケモン!?
どうやら数年前から誰にも知られることなく、奪ったポケモンをこきつかって密かに建てていたらしい。まさか四天王戦後にこんなイベントが待っているとは・・・。今回はストーリー展開やキャラクターが本当に凄い!立ちはだかる七賢人の前に颯爽と現れるジムリーダーズなんて今までいなかったよ!(これ最初8人出てきたので全員かと思ったらサンヨウジムの3人は居ないんですね。カフェが忙しかった?)
Nの城を上っていくと、ついにレシラムとご対面ンバーニンガガッ!!
とりあえず倒してみると(オイ)、捕まえてみろやコラと吼えるレシラム。強制捕獲イベントですか、そうですか。
あ、だからご丁寧にボックスがあったり、Nの城とポケモンリーグを自由に行き来できるようになってたのか!親切なんだか不親切なんだか・・・。一応冒険序盤の夢の跡地でタブンネを狩っていたときについでにシンクロムンナを乱獲してあったのですが・・・今回はパス!こんなクライマックス時に厳選なんてしてられるかー!いけ、クイックボール!・・・・・・・・・なんと1発でゲットできちゃいました。(あんぐり)うええ、こんなことならBGMもっと堪能しておくべきだったああぁぁぁあ!
何はともあれ、Nとバトル!
OP映像からヒヒダルマやココロモリを出してくるかと思いきや全然違うメンバーでした。ゾロアークはいたけど。初めて見るポケモンが多かったけど、やっぱりバイバニラが気になるなあ。目が飛んじゃってて危ない件には目を瞑るとして。
さらに連戦でゲーチスとバトル!
Nとは親子の関係・・・とは思いたくない悪人ぶり。イビツ、イビツって・・・お前がそうなるように育てたんだろうがー。なんでもNは幼少時から人間と離され、ポケモンと一緒に育ったそうな。でもそのポケモンはゲーチスがあえて近づけた、悪意ある人間に裏切られ、虐げられ、傷ついたポケモンばかりだったそうな。それでNはその傷を分かち合い、ポケモンのことだけを考え、理想を求めるようになったそうな。そりゃあおかしくなるわな・・・。
ゲーチスはチェレンとアデクにより連行され、Nはゼクロムと共にどこかに飛んでいきました。
自分の意思でゼクロムと心を通わせたN。名前の一部(名字かな?)のハルモニアとはギリシャ神話に出てくる女神で調和の象徴。きっともうイビツな存在ではなくなるでしょう。
・・・これで一応シナリオクリアってことですかね?殿堂入りせずにクリアとは・・・画期的~
気になることは色々ありますが、とりあえず長くなったので今回はここまで~
★現在のパーティ★
ジャローダ♂ Lv74
ドリュウズ♂ Lv72
ゾロアーク♂ Lv70
アーケオス♀ Lv68
ツンベアー♂ Lv70
オノノクス♂ Lv70
ジムバッジ 8個
図鑑 142匹
プレイ時間 119:17
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
プロフィール
HN: しげまる
性別: 男性
自己紹介:
ポケモン歴は初代赤緑からの18年。
最低週1回更新を目指してます。
■好きなポケモン■(頻繁に変動します)
氷タイプ全般
赤緑:スターミー、ハクリュー、ウインディ、サンダース、ライチュウ
金銀:ソーナンス、デンリュウ、マグマラシ、ハガネール、ホウオウ
RS:アチャモ、アゲハント、ミロカロス、ラティアス、ラティオス
DP:ルカリオ、エンペルト、ムクホーク、ブイゼル
BW:ツタージャ、キバゴ、ウォーグル、ドリュウズ、ミルホッグ
XY:ゴーゴート、ルチャブル、ヤンチャム、ニャオニクス、ホルビー
★7.18 映画『光輪の超魔神フーパ』公開
★9.17 『ポケモン超不思議のダンジョン』発売
★10.4 『ポケモンの家あつまる?』放送開始
★10.29 『ポケットモンスターXY & Z』放送開始
★11.30 『隠れ特性イッシュ御三家』プレゼント終了
★11.30 『隠れ特性ジョウト御三家』プレゼント終了
最低週1回更新を目指してます。
■好きなポケモン■(頻繁に変動します)
氷タイプ全般
赤緑:スターミー、ハクリュー、ウインディ、サンダース、ライチュウ
金銀:ソーナンス、デンリュウ、マグマラシ、ハガネール、ホウオウ
RS:アチャモ、アゲハント、ミロカロス、ラティアス、ラティオス
DP:ルカリオ、エンペルト、ムクホーク、ブイゼル
BW:ツタージャ、キバゴ、ウォーグル、ドリュウズ、ミルホッグ
XY:ゴーゴート、ルチャブル、ヤンチャム、ニャオニクス、ホルビー
★7.18 映画『光輪の超魔神フーパ』公開
★9.17 『ポケモン超不思議のダンジョン』発売
★10.4 『ポケモンの家あつまる?』放送開始
★10.29 『ポケットモンスターXY & Z』放送開始
★11.30 『隠れ特性イッシュ御三家』プレゼント終了
★11.30 『隠れ特性ジョウト御三家』プレゼント終了
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
※返信済のコメントにはマークが付きます
[11/02 こいずみ]
[07/30 エメラルド]
[07/27 エメラルド]
[07/24 エメラルド]
[08/18 NONAME]